プラスパのアカデミーで行うマインドフルネスの特別授業

株式会社プラスパの荻原です。

スパーブヘルスアカデミーにはいくつかの特別授業がありますが、その一つにアロマセラピーの授業があります。

プラスパのアカデミーで行うマインドフルネスは、環境を大変重視しているので、プラスパのリラクゼーション部門では独自のエッセンシャルオイルやボディオイルも販売致しております。

アロマセラピーの授業は、公益社団法人日本アロマ環境協会アロマセラピーアドバイザーの前田先生が担当し、アロマの香りや成分の、心身への効果を学び、深いリラックスを体感します。

毎回、日々の生活にアロマを活かして頂ける素晴らしい内容で大好評ですが、今回はラベンダーのバスソルトを皆さんで作成しました。

ラベンダーの香りが漂う紫色の素敵なバスソルトを作り、男性の方も心から楽しみながら行い、ご自宅に帰ってご家族と一緒にお風呂に入れて使われ、とても喜ばれたそうです。

来月の特別授業は「人体の構造」です。

「人体の構造」は順天堂大学医学部附属順天堂医院 腎・高血圧内科にご勤務の福田裕光先生に行って頂きます。毎日気づかないうちに、体を酷使している事が多いので、体の機能や役割を新たに知り、体を大切にする事に気づく事を目的としています。

こちらもまた皆様、お楽しみになさっていて下さい。

関連記事

  1. 免疫力とモチベーションが高まるスパーブ ヘルス アカデミーの…

  2. モチベーションがアップし苦手意識もなくなるプラスパの発表会

  3. マインドフルネスが物質化現象している場

  4. スパーブヘルスアカデミーのマインドフルネスの効果

  5. うつ病やストレスからの脱却にも驚くほどの効果があるプラスパの…

  6. プラス思考を学び心と体が整い健康になるスパーブ ヘルス アカ…

最近の記事
アーカイブ
PAGE TOP